ブログ

2021.05.01更新

去った4/8に沖縄県歯科衛生士学校で入学式があり

沖縄県で初めて男子学生が誕生しました。

(沖縄タイムス社より引用)

d

初の男子学生になった宮里武弥さん。

プレッシャーもあるとは思いますが、

やりがいのある仕事なので

3年間頑張って立派な歯科衛生士になってもらいたいです。

 

*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*

 

浦添市で歯医者をお探しの方

上原歯科クリニック

お気軽にお問い合わせください。

 

 

投稿者: 上原歯科クリニック

2021.04.17更新

前回に引き続き、感染予防のお話です。

 

みなさんは

感染予防と言えば何を思い浮かべるでしょうか?

手洗い・うがい・アルコール消毒・「密」を避ける・・・

など、いろいろありますが

お口の中、すなわち

口腔ケア

が重要になってきます。

 

 山田宏参議院議員が国会の場で

口腔ケアの重要性について発言をされています。

 

 

コロナウイルスは

目、鼻、喉、口腔などの粘膜にある受容体(ACE2)を介して

侵入し増幅するといわれています。

歯周病などの口腔細菌は

喉や口腔粘膜(舌)を保護している粘液の

糖タンパク質を溶かす分解酵素を出します。

そのためウイルスが受容体に吸着し

侵入するのを手助けするといわれています。

お家でのセルフケアも大切ですが

セルフケアでは綺麗に出来ない部分が出てくるので

歯科医院でのプロフェッショナルケア

も重要になってきます。

 

「歯科受診に不安がある」という方も

いらっしゃると思いますが

去年~現在(2021/04)迄で

歯科医院でのクラスターの報告はありません。

 

上原歯科クリニックでは

安心して診療を受けていただくために

感染予防対策及び飛沫対策を万全に行っております。

 

コロナウイルス感染予防&重症化対策だけでなく

全身的な免疫力UPの効果も期待できる

プロフェッショナルケア

あなたも受けてみませんか?

 

*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*

 

浦添市で歯医者をお探しの方

上原歯科クリニック

どうぞお気軽にご連絡ください。

 

 

 

投稿者: 上原歯科クリニック

2021.04.10更新

4/12より沖縄県ではまん延防止等充填措置が発動されます。

以前にも当院での感染予防対策を

このブログで紹介してきましたが

新しく導入した機械もあるので

改めて記事にしてみたいと思います。

 

まず、待合室。

受付のカウンターには自動アルコール手指消毒器

アルコール

これでまずは手を消毒していただいています。

それから

体温測定は非接触型を導入しました。

う

待合室や診療室は窓を空けて換気するのと同時に

空気清浄機を稼働させています。

う

診療室に入るとまず、洗口液でうがいをしていただいてから診察します。

 

う 

機械類は個別に滅菌してあります。

m

診療中は削ったものの飛散を防ぐために

口腔外バキュームを稼働させています。

あ

一人診療終了するたびに

アルコール、酸化電位水でテーブルやユニット(診療台)を清拭して消毒しています。

あ

しっかりとした感染予防対策を行っておりますので

安心して診察を受けることが出来ます。

 

感染予防にはこのような環境整備も必要ですが、

口腔ケアも大切な要因となります。

次回はそのあたりのことを記事にしていきますので

ご期待ください!

 

*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*

 

浦添市で歯医者をお探しの方

上原歯科クリニック

どうぞお気軽にお越し下さい。

 

 

投稿者: 上原歯科クリニック

2021.03.17更新

 

 

先週3/9(火)に林修のいまでしょ「ヨーグルト特集」で

ロイテリ菌のヨーグルトが紹介されていましたね

 

上原歯科では、ヨーグルトは販売していませんが、

手軽に食べられる

さっぱりしたミント味

食べやすいイチゴ味の

タブレットを販売しています。

 また妊婦さんにオススメしている

ビタミンDが入ったオレンジ味は

購入希望があってからの注文になります。

スタッフまでお気軽にお声掛け下さい。

 

 ロイテリ菌

 

 

 

効果はどれも一緒なので

お口に悩みのある方は

一度お試ししてみてはいかがでしょうか?

 

 +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

浦添市で歯医者をお探しの方

上原歯科クリニック

どうぞお気軽にお越し下さい

投稿者: 上原歯科クリニック

2021.02.13更新

上原歯科の第一駐車場に

先週から桜の花が咲きましたflower2

 

 

 桜

 

木曜日の天気が大雨、暴風rainだったので

散ってしまったかと、思いきや

変わらず綺麗に咲いてくれていました

 

桜

 

 

 

生命力の強さを感じますねglitter3

 

*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*

 

浦添市で歯医者をお探しの方

上原歯科クリニック

どうぞお気軽にお越し下さい

投稿者: 上原歯科クリニック

2021.01.30更新

 

最近は少し寒い日が多いですね

皆様お元気でしょうか?

 

今回は上原歯科クリニックでお勧めしている

お口、そして体の健康も守ってくれる乳酸菌

ロイテリ菌についてご紹介します。

ロイテリ菌

 

ヒトの母乳由来の乳酸菌で

 

免疫力UPの効果も期待できるので

風邪予防、ウイルス対策にも

効果的です(b゚v`*)

 

興味のある方は待合室にパンフレットを

置いているので是非見てください

 

ロイテリ菌

次回は主にどのような効果があるのか?

についてをくわしく説明していきますglitter

 

 

*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*

 

浦添市で歯医者をお探しの方

上原歯科クリニック

どうぞお気軽にお越し下さい

 

 

投稿者: 上原歯科クリニック

2020.12.12更新

今回の8020達成者

 

知念悦子さん

宮里フミ子さん

 

知念さん

8020

 

 

健康な歯の秘訣は、

朝昼晩かかさず磨くこと

職場でも必ず磨いてました

こちらにも見ていただいたお陰ですglitter

 

 

宮里さん

8020

 

 

スポーツが好きで若い頃から

ウォーキングしていて、今も一万歩歩いている

マヨネーズ、バター、チーズ、牛乳は苦手で

お弁当を買って食べたことない

(ソースがかかっているのが嫌い)

料理は砂糖は使わず、

だしを取る時はカツオからとる等々。。

普段から健康に気を付けているそうです

 

お二人ともおめでとうございますflower

*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*

 

浦添市で歯医者をお探しの方

上原歯科クリニック

どうぞお気軽にご連絡ください

投稿者: 上原歯科クリニック

2020.12.02更新

お知らせするのが遅くなりましたが

今年の9月から新しいCT診断装置が導入されました。

アーム型X線CT診断装置 AUGE SOLIO

CT

「診断に役立つ」鮮明で高精細な画像品質と

5.7inchタッチパネルによる優れた操作性。

AUGE SOLIOは、歯科治療で求められる多彩な画像診断ニーズに、

独自の技術と豊富なノウハウで応えた

先進のオール・イン・ワン・システムです。

特に、需要の高まるCT撮影においては

歯科用コーンビームCTの特長である高解像度撮影に加え、

広域な撮影範囲と患者さんにやさしく正確なポジショニングシステムで

精緻な画像診断を実現。

・高精細画像再構成 FOVを縮小することで、ボクセルサイズの小さな、

通常より高精細な画像を得ることができます。

・シャープ 鮮明な画像になります。

・スムース 滑らかな画像になります。

・散乱線補正 硬組織の輝度値を安定させます。

(朝日レントゲン工業株式会社より説明文抜粋)

 

要するに

今までよりも、より鮮明で操作性の良いCT診断装置になりました。

それに、医科用CTに比べて

歯科用コーンビームCTは高解像度・被曝線量が少ない

・金属アーチファクトが少ないなどの利点があります。

インプラント治療はもとより、

いろいろな診断&治療に大活躍!

より一層、正確な診療に精進していきます!

 

*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*

 

浦添市で歯医者をお探しの方

上原歯科クリニック

お気軽にお問い合わせください。

投稿者: 上原歯科クリニック

2020.10.24更新

皆さんはご自分の口元
気になることってありませんか?


1

 

最近は新型コロナやインフルエンザの予防で
マスクを着用することが日常の風景になりました。
実は口元が隠れているこの時期に
歯列矯正を希望されている人がじわじわと増加しているんです。

従来の歯列矯正は
装置を歯に貼ってワイヤーで力をかけて
少しずつ理想の歯並びに整えていく
ということが一般的でした。

1

 

最近はマウスピースを使用した歯列矯正が
だんだんと普及しています。

 

1

 

透明なマウスピースを
≪かぽっ≫
っとはめるだけ

取り外すことができるので
食後や就寝前のブラッシングやフロッシングも
簡単に行うことができます。

clearcorrect

1

 

いろいろな症例に対応しているので
気になる方は一度ご相談くださいね。

 

1

 

*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*

 

浦添市で歯医者をお探しの方

上原歯科クリニック

お気軽にご相談くださいglitter

 

 

 

投稿者: 上原歯科クリニック

2020.10.17更新

最近は朝晩、涼しくなり過ごしやすくなってきましたねnico

今の内から新型コロナの第2波、第3波や

インフルエンザに備えておくことが大切ですfun

お口の中の細菌が増えたままだと

いろいろなルートで体の中に侵入し、炎症を引き起こしますun

それによる炎症が新型コロナ感染症の重症化にかかわる

サイトカインストーム 

(免疫の暴走により正常組織にまでダメージを与える現象)

の引き金になる可能性があります

c

正しいブラッシングやむし歯治療&歯周病治療は

全身的な健康への近道です笑う

気になることがあっても無くても

歯科検診を受けてみてくださいねnico

 

*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*

 

浦添市で歯医者をお探しの方

上原歯科クリニック

お気軽にご連絡くださいglitter

 

 

投稿者: 上原歯科クリニック

前へ 前へ

entryの検索

カテゴリ

医療法人健生会 上原歯科クリニック 電話番号:098-879-1555

inq_02_sp.png

BLOG by上原歯科クリニックBLOG by上原歯科クリニック

上原歯科クリニックの紹介上原歯科クリニックの紹介